今日11月11日は「鮭の日」、なるほどですよね!

今日11月11日は何の日?

巷の若者に聞けば、ポッキー&プリッツの日と返されると思います。

img_1361

少し調べてみると、1987年(昭和62年)に乾電池の+-を「十一」の見立て「乾電池の日」が制定されています。

img_1363

コンセントの差込口の形状を「1111」に見立てて「配線器具の日」、11VS11で行うスポーツだから「サッカーの日」などなど。

サカナに関しては、砂底から上半身を出している姿がユーモラスなチンアナゴ。

西太平洋などの熱帯域に分布するアナゴ科のサカナで、細長い魚体が数字の「1」に似ていることから、11月11日を「チンアナゴの日」として京都水族館が日本記録日協会に申請して認定されています。

%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%82%b4%e7%94%bb%e5%83%8f

そしてこれからが本題ですが、水産関連会社にとって11月11日は「十一月十一日」⇒「圭」⇒魚へんを付けると「鮭」。そうなんです「鮭の日」なんです。

ネット上には、無理がある、こじつけなどと言われていますが、筆者はそんなに無理矢理感を感じないんですが・・・・・・・・。

どっぷり浸かり、染まっているんでしょうかねこの世界に????????????

img_1007 img_1010

 

 

関連記事

Language

Japanese
English

ピックアップ記事

横浜中央卸売市場発かながわの魚が食べたい!

アーカイブ

市場カレンダー