イカの血液は青らしいよ!?

どばっ!特種課活魚チームでは毎日お客様のニーズに合わせて鮮魚を活け締めしています。

スプラッター!血飛沫が凄く、気の弱い人はその光景を見たら、貧血で卒倒しちゃうかもしれません。

魚を捌く際に、真っ赤な血液を見ないで済んだらイイなと私はいつも思っています。

そう言えば、エビやイカの血液って何色なんでしょう?

あまり気にしていなかったけど、最近連日鎌倉漁協から出荷されてくるアオリイカやスミイカを見ていて素朴な疑問が・・・・・。

そう言えば、イカを捌いていて血だらけになったなんて聞いたことないですね(笑)。

想像するに無色透明なのかなと考えますが・・・・・。

困った時はネットで調べれば、ほとんどの事は解決出来るかな。

ネット上には、私と同じように疑問を持つ人がいるようです。

答えは魚や人などの脊椎動物の血液は赤、これは血液中のヘモグロビンが赤いからです。

対してイカやエビなどの甲殻類の血液中には、ヘモグロビンが含まれていません。

その代わりに血液中には、銅含有タンパク質であるヘモシアニンが含まれています。

ヘモシアニンは本来は無色透明なんですが、酸素と結びつくと銅イオン由来の青色になるそうです。

だったらアオリイカの目の周りが青いのは充血かな?

 

 

関連記事

Language

Japanese
English

ピックアップ記事

横浜中央卸売市場発かながわの魚が食べたい!

アーカイブ

市場カレンダー