サイトアイコン 横浜丸魚株式会社

キンメダイの食べ比べしてみたい。

旬の時期をはずしていますが、一年を通して美味しいキンメダイが千葉県御宿、東京都神津島、愛媛県宇和島、沖縄県糸満から入荷しています。

魚屋に行って並んでいないことがない定番人気魚です。私達が目にするキンメダイは美しい紅色をしていますが、水深200~800メートルの中層から底層に生息しているため、太陽光線の赤色は吸収されて赤くは見えず、ほとんど黒い色に見えるようです。

キンメダイは漁の仕方や漁場の違いで、大きく2つに分けられています。その一つが「地金目」主に小型船による2日戻り漁が中心。

静岡県の御前崎などは船を出してすぐに漁場に到着するので日戻りが可能で、新鮮な魚を出荷できます。食べてる餌も違うので、魚自体も良く肥え、脂ののり、旨味もしっかりあります。

対して「沖金目」は大型船によるものが多く、神津島から八丈島などの遠い南の海が漁場となっています。大型漁船は燃料費、人件費などコストがかかるため、タダでは帰れない。水揚げ次第では、漁場を幾つか廻るため、日戻りという訳にはいきません。

食べている餌も当然違うので、魚の味合いも異なってきます。

贅沢に食べ比べなんてしてみたいですね。

モバイルバージョンを終了