サイトアイコン 横浜丸魚株式会社

寒いのに生足で登場してます、ミズダコ。

日本人にとってはお馴染みの食材、タコ。市場のセリ場にも剥きタコという呼び名で「生」の足のみの状態で並んでいます。

吸盤が尋常じゃない大きさで、営業の源波部長に真ダコなのか、ミズダコなのか種類を確認したら、ミズダコだそうです。

ミズダコはあまり聞きなれない種名ですが、水族館にいるタコのほとんどがこのミズダコです。そして真ダコの漁獲が減っているなかで国内で水揚げされる大部分をミズダコが占めています。

非常に大型になり、普通に3~5メートルにまで成長するミズダコ。最大記録は9メートル、体重も50キロクラスが獲られているそうです。

真ダコに比べて水っぽいと評価の低いタコだったんですが、最近は食べ方の多様から人気があります。

地方名は、北海マダコと呼ばれたり、オスをシオダコ、メスをマダコと呼ぶそうです。

実はお正月に欠かせない、真っ赤に染まった酢ダコの原料はミズダコなんですよ。取引値はキロ1,000円~1,300円ぐらいで1キロあれば刺身、しゃぶしゃぶ、カルパッチョ、唐揚げなど様々な調理方法で楽しめますよ。

モバイルバージョンを終了