サイトアイコン 横浜丸魚株式会社

赤いけどミドリフサアンコウ、深海系です。

早春と言えば、生ワカメ、メカブ、アカモクと言った海藻が新物として出回る時期。

今日はブログはアカモクにしようと思っていたら、特種相対品課森社員のセリ場で可愛い魚を見つけちゃいました。

先日紹介したシャチブリ、ミシマオコゼと同じ愛知県蒲郡(三河湾)の底曳き網漁で漁獲された深海魚「ミドリフサアンコウ」です。

ミドリフサアンコウ?見た目全然ミドリじゃないですね。

標準和名はミドリフサアンコウですが、一般的には「赤あんこ」「赤アンコウ」と呼ばれています。

このミドリフサアンコウですが、まとまって水揚げされる魚ではないので市場流通は限定的な魚です。

分かり易く言うと、産地だけで消費されるため知名度は全国区ではありません。

知っていたら「ととけん1級」クラス?

だからと言い訳じゃないですが、初めて見た魚です。

正面から見ると、何とも可愛い。

ネット上ではフグみたいな膨れっ面の画像が数多くアップされていますが、目の前のミドリフサアンコウは萎んでいます(笑)。

裏返すとさすがアンコウ目の魚、ぷよぷよ腹が緩いです。

ミドリフサアンコウの腹を捌いてみたいですね。

底者ハンター系のミドリフサアンコウが、どんなものを食べているのか興味あります。

そしてどうやら美味しいみたいなので、試しに食べてみたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了