相模湾、魚獲れ始めた!

「モノを捨てられる人」とそうじゃない人、あなたはどっちですか?

実は今、実家の整理整頓をしているのですが、モノを捨てることの大切さを実感しています。

敷地25坪に満たない建つ戸建てに、どれだけ不要なモノがあったでしょう。

これから産廃業者に処分費用を見積もってもらいますが、恐らく100万円は軽く超えると覚悟しています。

約50年近く住み続けると、不要なモノはドンドン増えて行くんだと怖くなりました。

何が?何故?その答えは、日本人のお返し文化が原因だと思います。

冠婚葬祭のお返しのタオル類・雑貨等が、使われず後生大事に保管されていました。

おカネの換算したら・・・・・、止めましょう不毛な作業は。

最近はカタログギフトでのお返しが一般的になり、若い世代のご家庭には???な話かもしれません。

おカネの無駄遣いをしないため、今からでも断捨離を心掛けたいと思います。

今日は久々、平塚市漁協の定置網漁が豊漁だったので紹介します。

夏の使者、神奈川県の夏のプライドフィッシュ・シイラが纏まって入荷しました。

それで豊漁?加えて湘南カツオが3キロ台を中心に40箱を越える入荷。

相模湾の水揚げ状況は、ワラサ、シイラ、ウズワ(マルソウダガツオ)が纏まって水揚げされたようです。

相模湾が変わった?何の根拠もなく直感だけです。

関東・東海海況速報/伊豆諸島海域で、黒潮の流れや海水温を確認してみました。

すると海水温は昨年と比較して、大差ありません。

しかし黒潮は少し陸地に近づいており、流向も外に向いていません。

釣りをする友人に聞くと、黒潮が相模湾に流れ込んでいると言われました。

もしかしたら、もしかして、本当に潮目が変わったのかもしれません。

本格的な夏が来ると「夏枯れ」しますが、今年の梅雨の相模湾に期待したいと思います。