昨日JLPGA最終プロテストが終了しました。
今年はイーブンパー18位タイの22名が合格、新たな女子ゴルフプレイヤーが誕生しました。
なぜこんな話をするのか?ゴルフが好きなことも理由です。
それよりも、同じ練習場で打っている木村 円選手が合格した事が大きな理由です。
プロまで行けば頂点?きっと勝たないと世間は認めてくれないでしょうね。
プロもアマも精進しないと、たどり着けない場所があります。
私は「ノーリミット」の精神で、挑戦し続けたいと思っています。
今日は私の大好物「スミヤキ(炭焼き)」を紹介します。
炭焼き?勿論ですが、正式名称ではありません。
見た目・外見が炭のようだからスミヤキ、標準和名はクロシビカマスと言います。
横須賀・佐島、大翔水産 様より、最近コンスタントに出荷されています。
鋭すぎる歯がヤバイ、怖すぎです。
どちらかと言えば深海系に生息するクロシビカマス、故に脂がのっています。
神奈川県では、鮮度の心配がないので生食も可能ですが、骨だけは要注意です。
一般的に生食は、たたきやなめろうにして食べます。
しかし私は「塩焼き」一択しかありません。
出来れば食べる1日前に振り塩で、余計な水分を抜くと臭みも無くせます。
その上で「切り目」、簡単な作業なので「隠し包丁」を入れて欲しいですね。
嫌味のない脂、そしてサバ系の魚だから白身ではありませんが、皮目の黒と好対照の身の白さが美しい。
そして少しサバに似た食感ですが、瑞々しい身質は、ホカホカご飯にピッタリです。
実は直近2回目の購入ですが、好きだから飽きない。
私にとっては最高の食材です。












横浜から全国へ。
⽬利きのプロが選んだ海の逸品をお届けする通販サイト