小柴、本牧のタチウオは今もノリノリ!

朝晩の寒さはまだ侮れませんが、確実に『春』がすぐそこまでやって来ています。

しかし、夏の頃から晩秋・冬の時期が旬と言われているある魚がコンスタントに入荷しています。

答えは、東京湾は小柴、本牧より大量に出荷されてます『タチウオ(太刀魚)』です。

それでも昨年の漁獲量に比べると激減、昨年は業界の言葉で『湧く』と言う状態=特殊要因が続いたのでやむを得ないことかもしれません。

一般的に言われている旬の時期からは若干外れていますが、魚としての状態は非常に良いんです。

では旬の基準や定義って何だろうと思いませんか?

実は旬の定義は諸説あるようですが、絶対的なモノはないようです。

しかし代表的なものとして2説、

・大量に獲れる時期

・食べて美味しい時期

などと言われています。

小柴、本牧のタチウオは鮮度が良いから、塩焼きやムニエルだけでなく、大きなサイズのモノは刺身で食べることをおススメします。

「頭が良くなる」、「コレステロールを下げる」、「血圧を下げる」など人のカラダに良いDHAが、タチウオの脂には多く含まれているそうです。

そして、いま出荷されているタチウオは、脂のり全く心配ありません。

私自身、年齢と共に食の嗜好も肉から魚へ大きく急ハンドルを切った感じです。

カラダに良いモノ食べて健康に!

でも、ついつい美味し過ぎて食べ過ぎ体重が気になる・・・・・(涙)。