2015年04月20日 旬は、秋から初冬と言われていますが、年中獲れます。 今日は、1.8Kgの大物が入荷したのでタチウオを取り上げます。 タチウオは、見た目からは想像できませんがサバの仲間なんですよ。 鱗がなく、その体表は銀色の「グアニン箔」がむき出しで付いています。 これはイミテーションパールの原料となっているそうです。 タチウオは、オレイン酸が多いため、脂が乗っていても淡白で上質な味です。 オレイン酸は悪玉コレステロールを減らしてくれる働きがあります。 おすすめ料理は、塩焼き、ムニエル、フライが代表的です。
横浜から全国へ。
⽬利きのプロが選んだ海の逸品をお届けする通販サイト