今年は鮭児はいったいいくらになるの?

今年はサが付くサカナが不漁で水産関係者は頭を抱えています。

サンマ、サバ、そしてサーモン(鮭)鮭が獲れないので、必然的に生筋子も従前に比べ入荷が激減、価格も高騰しています。

そんな状態の中で超レアなモノに遭遇しました。というよりも何素通りしているの?と仲卸の伊勢三から声をかけられて初めて気づいたんです、その存在に・・・・。鮭児です。

名前だけは皆さんご存知ではないかと思いますが、10月~11月に水揚げされる秋鮭の中でも1万尾に1~2尾しかいない超レアな鮭です。

羅臼漁協発行「鮭児証明書」と「鮭児のタグ」が鮭児のレア感を演出しています。鮭児は、とてもキレイな魚体なので一目瞭然、普通じゃないことに気づきます。

体長はデカい訳ではないのですが、頭が相対的に小さく見えます。これは胴体が丸々太っている証拠で、青々とした背中に脂ののりを感じさせます。

鮭児は、普通と同じシロサケなんですが、他の鮭と違い産卵のために海に戻ってくるのではなく、餌を探して回遊中に捕獲されてしまった若い鮭です。そのため腹に卵や白子が入っていないので、その分脂がカラダ全体に回っています。

キロ10,000円を下らない取引値段。ネット販売で探してみたら羅臼産鮭児1尾2.5キロの販売価格(税込み)75,600円。キロ30,240円、送料箱代等を含めるとこんな値段になっちゃうんでしょうね。

img_0725 img_0728 img_0722 img_0723 img_0717