星を見つめる者?stargazer ミシマオコゼ。

平塚市漁協の川長三晃丸より、追っ駆けが到着しました。

ここ数日連続して入荷がありますが、日によって入荷する魚種が全く違うのに驚かされます。

クロダイ、メジナ、ウスバハギ、スズキ、日毎に入れ替わりヒーロー登場と言った感じです。

最近は、日が昇ってからの網締めを行っているみたいで、釣果はよさそうですね。

そんなヒーローをよそ目に少し変わった魚が入荷したので、紹介します。ミシマオコゼです。

何ともグロテスクであり、愛嬌のある顔です。

オコゼとは「おこ」とは顔が笑えるくらいに愚かにして奇怪なこと、醜いことを表し、「ぜ」は魚名語尾。

すなわち「鬼のように醜い魚」の意味だそうです。しかし英語では、Japanese stargazer 直訳で日本の星を見つめる者、天文学者、占星術者等を意味するそうです。対比が難しいですね(笑)

姿が悪い魚は、見かけによらず美味しい。ミシマオコゼにも当てはまるようです。

肉質は白身でもっちりとした食感で、刺身で頂くのであれば、肝に和えると良いようです。

アンコウに近い味と表現されているものが多く、鍋物や汁物の具材に使うとよい出汁が出て、白身の肉質が生かされるようです。

湘南の魚屋では、時々店頭で販売されているそうです。そんなに量が獲れる魚ではないので、見つけたらゲットして下さい。

IMG_8052 IMG_8049