次はシログチで揚げ物でも作ろうかな?

最近、内湾富岡から比較的形の揃ったある魚がコンスタントに入荷しています。

食べると美味しいのですが・・・・・、もっと美味しい魚あるかなと言ったカテゴリーに分類されているかな?

今日紹介するのは、標準和名はシログチ。

シログチと言うよりも、グチやイシモチと言った方が馴染があるかもしれません。

どちらかと言えば水っぽい=ジューシーな身肉の食感から、焼き魚やムニエルなど熱を加えた料理がシログチには合います。

そしてシログチと言えば、揚げ物や蒲鉾の重要な原材料なんです。

ちなみにマダイやスケトウダラ、アジ、イワシなどを原材料として使用するそうです。

小田原鈴廣かまぼこの里には『かまぼこ博物館』があり、蒲鉾の原材料となる魚の紹介する「かまぼこ百科」や、かまぼこやちくわの手作り体験教室などが行われています。

かまぼこやちくわの手作り体験教室はいつも大人気、事前の電話やネットでの予約が必要なので要注意です。

みんなが楽しそうに蒲鉾や竹輪を作っている姿を見ると、大人のクセに自分でも作ってみたいと言う衝動にかられます。

そうだ!今度自分で好きな魚を仕入れて、好みの蒲鉾やさつま揚げを作ってみよう。

迷った時は、加工練製品課水野社員や㈱石橋と言う強い味方がいるので、とりあえず安い魚で試してみよう。

でも、お遊びには付き合ってくれないかな(笑)。