Hの字がトレードマーク、ヒラツメガニ。

おっ!Hの字が眩しいカニを発見しました、青森から入荷した平爪蟹(ヒラツメガニ)です。

発泡ケースにはマルガニと表記されていますが、標準和名はヒラツメガニ。代表名はマルガニと呼ばれています。

英名は、Swimming clabで、ワタリガニと同仲間で遊泳脚(ヒレ脚)が付いています。

このヒラツメガニなんですが実に多くの呼び名があり、広く知られているのが「マルガニ」、北海道や宮城県では「ヘラガニ」と呼ぶ地域もあります。

岩手県久慈では「ヒラガニ」、福島県内では「アカガニ」、「シラガニ」、「エッチガニ」などと呼ばれることもあるそうです。

これだけ違う名称が付いている理由は市場への流通量が少なく、地元消費が中心となっているため、地元の人が呼びやすいように、さまざまな名称が付いているそうです。

中型のカニで、手で潰せるほど殻は柔らかく、脚にはほとんど身が入っていないのが特徴です。

やや水っぽさを感じる人もいますが、旨みが強く、クセがなく、カニ味噌が美味であるため、日本・中国・台湾・韓国でも、ぶつ切りにしたものを味噌汁や鍋料理として食べるそうです。

秋から冬にかけてが旬のヒラツメガニ、アルファベットのHの字がトレードマークです。是非ご賞味あれ。

img_9905 img_9914 img_9910 img_9909 img_9913

関連記事

Language

Japanese
English

ピックアップ記事

横浜中央卸売市場発かながわの魚が食べたい!

アーカイブ

市場カレンダー