梅雨の時期が待ち遠しいイサキ。

今年のGWは本当に良い天気、正に五月晴れが続きました。

こんな日がずっと続けばと思う反面、やはり降るものが降らないと駄目ですよね。

本来は梅雨の時期と思ったんですが、物凄いサカナを仲卸の伊勢三久保田さんのところで発見したので、是非とも紹介したいと思います。

それはブリブリに太ったイサキ、長崎県五島列島の鯛福より出荷されたモノです。

隣りに超高級魚クエが並んでいますが、全く見劣りしない風貌です。

実は、セリ場でも各所から出荷されているイサキを見かけ、そろそろ旬と言われる時期だと思い画像を撮り貯めておきました。

静岡、愛媛、山口、福岡、長崎と自画自賛になりますが、日本全国から集荷出来る当社の強みの片鱗を見せてしまいました。

一年を通して市場には入荷があるイサキですが、一番美味しい時期と言われているのが産卵期前の5~7月までの梅雨時期です。

そして不思議なことに、産卵期中であっても味が落ちないと言われています。(ただ、流石に産卵後直ぐは好んで食べない方が良いと思います。)

鮮度が良ければ生食・刺身がイイですね。

しかし、イサキ本来の良さを楽しむには塩焼きが絶対にお勧めです。

程よく厚い皮の下から、じゅわっと染みてきた脂がカラダ中に行き渡り、皮自体も焼き目を入れることでとても美味しい。

脂が多少のっていなくても、ソテーやムニエルなど油分を補充することで美味しく頂けます。

イサキの下処理は、鶏冠のような背鰭、胸鰭、尻鰭等とにかく鋭く刺さると痛いので要注意です。

梅雨とともに旬が到来するイサキ、皆さんもう少しの辛抱して下さい。

 

 

 

 

 

 

関連記事

Language

Japanese
English

ピックアップ記事

横浜中央卸売市場発かながわの魚が食べたい!

アーカイブ

市場カレンダー