コブダイ、瘤と顎は偉大なオスの象徴なんだって。

今日は3月3日雛祭りでも・・・・・。

残念ながら新型コロナウイルスの影響で、世の中は自粛ムード一色。

ハマグリの売れ行きも今一のようです。

サラリーマンも寄り道もしないから、あの横浜・野毛でさえ人がまばらだそうです。

外出しないから飲食店は閑古鳥状態、店が暇だと仕入れを抑えことになり、正直、鮮魚売れなくなってます。

それでも市場には魚が集まって来るんです。

そして「なぜ」「どうして」と言う魚を特種課のセリ場で見つけてしまいました。

鹿児島県坊岬より「コブダイ(寒鯛)」が入荷しました。

体重15.7㎏はさすがにデカい、人間で言うと2~3歳児くらいの重さです。

コブダイは性別がメスからオスに変わる「雌性先熟」の魚で、産まれて来たときは全てメス。

しかし群れの中でカラダが一番大きくなった1匹だけが、オスに性転換するそうです。

言いかえれば選ばれしボス。

あの特徴的な外見がチョット可愛いかな(笑)。

瘤はメスにはなく、オスだけが頭と下顎が大きく張り出して怖い顔に・・・・・。

だけど見かけによらずコブダイは至って温厚な性格で、潜っているダイバーに自ら近づいてくるそうです。

しかし自分の縄張りに他のオスが侵入して来ると性格は一変。

自分の縄張りを守るために、オス同士で激しいバトルを繰り広げるそうです。

目の前のコブダイはいったい何歳なんだろう?

きっと群れのリーダーとして、ハーレムを築いていたんでしょうね。

一説に寿命が20年と言われているコブダイ、突然、人生いえ魚生を止めてしまって申し訳ない気持ちがある。

コブダイには罪はないけど、折角だから喜んで食べて欲しい。

でもこの厳しい環境下で、巨大コブダイがどのように流通して行くのか興味があります。